ネタ袋

不思議なことや、勉強になりそうな事を書きとめておくブログで、かつては日常の記録としても使われていたことがありますが、これからは不思議な話等をごくごくたまーに更新するかもしれません。

2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

珍獣の食卓「ノビル」

春なので道草を食ってみたりするシリーズ。今回は「ノビル」 http://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/kuirejo/nobir_a.htm ノビルについて面白いことを知ってる人はぜひぜひ教えてください。ノビルについての言い伝え、外国語でノビルをなんというか、ノビル…

春巻きの由来(はなまるマーケット)

中華料理の春巻を、なぜ春巻というのか前から気になっていたのですが、「はなまるマーケット」によれば、中国の旧正月である春節の時期に春野菜を巻いて食べることから春巻というようになったと説明していました。たしかに春の食材である竹の子を具に入れる…

チョコ風呂・カカオの栽培・利用法(世界ウルルン滞在記)

最近一部で流行っているチョコ風呂。肌によく香りでリラックスできると言われているが、そのルーツはエクアドルにあるらしい。エクアドルでは新婚初夜をむかえる花嫁を砂糖の入っていないカカオ100%のチョコレート風呂で清めた。長く漬かっているとカカオの…

エノキダケ(目がテン)

エノキダケはエノキ、ポプラ、カキ、ナラなどの枯れ木に生える。別名をユキノシタと呼ばれている。天然のエノキダケはその名の通り深い雪の下に生える。栽培されているものは、まだ若いエノキダケで、育ったエノキダケは傘も広がり、色も茶色。色は日にあた…

ニューギニアの食べられる土(世界ウルルン滞在記)

パプア・ニューギニアのニューギニア島の南部、ガルフ州ラケカム河流域に住む人たちは、川の底の白っぽい粘土をとり、丸めて火にかけて固め、こげた部分をこそげ落として食べる。ミネラルが豊富で胃の掃除になるといわれている。現地人にとっては甘いと感じる…

珍獣の食卓「スギナ・ツクシ」

久しぶりに更新しました。 http://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/kuirejo/tukus_a.htm http://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/kuirejo/tukus_b.htm スギナ・ツクシにまつわる面白い話を知ってる方はぜひ教えてください。・小さい頃、ツクシやスギナを使って…

春一番

春一番は、冬から春に変わる時期に、初めて吹く南からの強い風のことです。言葉の上では大した定義はないし、日本全国同じ日に吹くわけじゃないから、「ああ、この風は春一番だね」と感じれば、それが自分にとっての春一番でいいと思います。 ただ、天気予報…

更新しなくちゃと思いつつ、なかなか手がつきません。今年は寒くてエアコンがあるのに凍えていたし、寒いと疲れるせいか眠くなっちゃうんです。最近やっと暖かくなったかなぁと思ったら、今度は暖かいから眠くなってしまう。この調子だと夏は暑さから逃避す…