8日の日記
くもり。東京の最低気温は3.8度、最高は9.9度。気温的にはそうでもなくたって太陽が見えないとさむーいのです。
ツイートに書いた青空風太郎(塩浦信太郎)氏の公式サイトをみつけた
http://members.jcom.home.ne.jp/2244308901/
今は漫画家だけじゃなくイラストも人形製作もやるアーティストなんですね。しかも、知らないだけで作品はたまにお見かけしてるかも。
テレビでチューヤンをお見かけした
電波少年でアフリカヒッチハイクの旅とかをやってた香港のタレントさん。たまたまつけた局に出てたのでワクワクしながら見ていたら、ひな壇の芸人さんたちとちょっと話しただけで終わっちゃった。その場にいた芸人さんたちも「当時の話何も聞けずに終わっちゃったやないか」みたいなことを言ってました。
千石先生が死んじゃった
むかし一度だけ講演会でナマ千石先生を見ました。お話も面白かったけど、蛇やトカゲ(生きてるの)を触らせてもらったりして、すごく楽しかったです。フィールドでいきものをみつけるのが得意だとおっしゃってて、だからいろんな人の探検隊(?)で重宝されるのだと言ってました。いいキャラだったのに、惜しい方をなくしました。
千石先生の動物ウォッチング―ガラパゴスとマダガスカル カラー版 (岩波ジュニア新書)
- 作者: 千石正一
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2003/02/20
- メディア: 新書
- クリック: 11回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 作者: 千石正一
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2000/05
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
テレビに出る動物の偉い人って、今は誰なんだろ
ともだちと「今、動物系の偉い人(学者に限らず)って誰なんだろうね?」と話しました。わたしは最近ほとんどテレビ見ないのでさっぱりわからないんですが、魚だったら魚くんですよね。ほかだと筆頭にあがるのが千石先生でした。爬虫類系だけど。あとは間がなくてムツゴロウさんまで飛んじゃうのかな。實吉達郎さんもお爺ちゃんだし。
今泉忠明さんとか、本は沢山書いてるし面白そうな気はするけど、テレビ出演はあんまりなさそう。ムツゴロウさんのところで犬王国を世話してる石川さんも面白いオジサンですが、発言が過激なのでテレビ向けではないのかもね(主に犬だし)。