ネタ袋

不思議なことや、勉強になりそうな事を書きとめておくブログで、かつては日常の記録としても使われていたことがありますが、これからは不思議な話等をごくごくたまーに更新するかもしれません。

ポーポポポと鳴くシンガポールの鳥(世界ふしぎ発見)

 2015年9月5日放映のTBS世界ふしぎ発見で、シンガポールの鳥のコンテストを紹介していた。番組では「コウラウンなどの鳥」と言っており、一瞬映っていた鳥はコウラウンだったような気がする。

 しかし、そのあと鳴き声が良いので高く売れたという、ポーポポポポーと鳴く鳥の話が出てくるが、それはチョウショウバトというまったく別の鳥で、鳴き声がコーランの詠唱に似ているというので鳴きくらべコンテストなどが行われると以前聞いた。NHKで「ハトよ黄金の調べを」というタイトルのドキュメンタリー番組が作られたことがある(昔のタイで撮影されたものだと、自分の昔のメモ)。

 おそらくコウラウンなど数種の鳥が鳴き声などの点で喜ばれ、それぞれの鳥にブリーダーが大勢いるのだとは思うが、ブリーダーのおじさんが自慢げに鳴き声まで聞かせているのに、その鳥の名前でなく別の鳥の名前をあげるのもどうかなと思う。 #テロップで何か書いてあった気はするが、一瞬すぎて読めなかった。録画もしていなかったので確認できず。

 この番組のスタッフは、生き物にあまり興味がなさそうなので、鳥が珍重されることさえ伝えればそれでいいと思っているのかもしれない。以前もナガコガネグモジョロウグモとキャプションをつけて放映していたり、カメムシの一種をホタルの一種だと説明するなど、とんちんかんなことをしている。