27日は松戸市の花火だった。梨狩りもした。
天気は曇り。時折晴れ間が見えたりもしてました。気象庁の記録だと東京の最高気温は 27度だそうですが、昼間はちょっと動くと汗ばむくらいには暑かったです。
そろそろ梨狩りの季節だなあと
松戸市某所で梨狩りをしました。千葉県松戸市は梨の栽培が盛んなところです。かの有名な二十世紀梨発祥の地でもあります。1888年、当時13歳だった少年がごみ捨て場で発見した梨の苗木こそが後に二十世紀と呼ばれる品種のもとになりました。その出来事にちなんで二十世紀が丘という町名まで作られました。残念ながら現在の松戸市では二十世紀梨をあまり作ってないらしいんですけどね(笑)
松戸市の梨狩りは、8月中旬から 10月くらいまで楽しめるそうです。時期によってとれる品種が違うそうですが、今時分だと幸水が盛りだってことでした。個人で行くなら特に予約はいらなくて、必要なだけ梨をもいで重さで計算してお金をはらうシステムです。もいだ分はすべて買い取らなければならないので調子にのって沢山もがないように注意しましょう。
値段はお店によって多少違うかもしれませんが、この日わたしが行った農園では 1kg 630円で、入園料はありません。梨は品種によって大きさが違うのですが、幸水の場合だと、だいたい 6個で 1kgです。もぐ前に、1kgがどのくらいの数になるか聞いておくと安心です。
◎松戸市観光協会:梨狩り・梨の直売
http://www.matsudo-kankou.jp/wp/?p=169
駐車場の有無、大型バスが止められるかどうかまで書いてあってなかなか便利なページです。販売だけの農園もあるので確実に梨狩りをしたい人は注意すること。団体で行く場合は事前に電話しておいたほうが良いと思います。
この日もぎとった梨は帰宅してから食べてみましたけど、すばらしく糖度が高くて美味しゅうございました。自分の中では今一番おきにいりの品種は新高なんですが、それはもっと秋が深まった頃に取れるそうです。その頃また行きたいなー。
そういえば以前掲載したコレですが
市川市の博物館にあったもので、梨の消毒に使うと説明がありました。松戸まで行ったので、せっかくだからついでに市川市の博物館にも寄って館の人に聞いてみたところ、やはりこの穴にポンプを設置して使うそうです。質問したら、館の人がきょとんとしてなぜそんなこと聞くんだってな感じだったのが面白かったです。市川市も梨農園の多いところなので、地元では説明するまでもなく誰でも知ってるようなことなのかもしれません。正しいツッコミ所は「何に使うか」ではなくて「ポンプのほうは展示しないのか?」なのかも(笑)
そういえば市川市歴史博物館・考古博物館のあるところは小高い丘になっていて、もともと貝塚だったところなんです。そのことは知ってたんですが、公園として整備された今でも地面に貝殻が散乱しているので、これは雰囲気を出すためにまいた最近のものなのか、それとも昔の人が捨てたものなのか……と思い、こっちも館の人に聞いてみたら
「はあ、そうです。昔の人が捨てたものです。ここは貝塚ですからねえ。だいたい5000年くらい前の……」
と、すごいことをさらっと言ってて、こっちも面白かったです。
貝殻は粉々になっちゃってるものもが多いですが、形が残ってるものも沢山落ちてます。採集行為を禁じる立て札もなかったので、ご近所の小中学生は貝塚で貝殻採集をして図鑑とつきあわせてみたらちょっとした自由研究のネタになるんじゃないですかね。さらに「海から離れているのにどこでとってきた貝なのか」ってな疑問を持つと(大人が「なんでだろうね?」とつついてあげることも大事)、昔の海岸線が今と違ってたことなんかにも行き着くかもしれないし。
夜は花火を見に行った
8月27日は松戸市の花火大会でした。同じ日に浦安市と隅田川でもやってたみたいです(他でもやってたかも?)。
松戸の花火大会は遠くからだと見た事あるんですけど、近くまで行くのは今回が初めてです。打ち上げ会場を調べてみたところ、松戸市立図書館近くの江戸川河川敷きとのことでした。そこへ行っちゃうと人大杉で大変だと思ったので、わたしは葛飾区側(対岸)から見ることにしました。そういう人もけっこういるようで、こっちにも人がそれなりにいました。場所とりに苦労するほどじゃありませんけどね。
きっと川の向こう(松戸側)で上がるんだろうなーと思っていたら、打ちあげ自体は葛飾側で始まったのでびっくり、ほぼ目の前の特等席みたいなところで打ちあげを見られました。アナウンスやBGMは松戸側で流しているのでこっちまでは聞こえてこないんですけどねー。
前にも書いたかもしれませんが、花火大会って近隣のを見比べると、それぞれに特色があって面白いですよ。江戸川区の花火大会は例年めちゃくちゃ派手でちびりそうな感じだし、葛飾区のはやや地味ながら「ニコちゃんマーク」「ハート」「☆」「めがね」みたいな絵になってる打ち上げ花火を沢山あげるので面白いです。
松戸市のは、今回初めて近くで見て、色が素晴らしいことに気がつきました。青、緑、赤、薄紫などの微妙な色合いが良く出ていて、花火ってこんなに色彩豊かなのかと感心しまくりでした。
今回は使い覚えたばかりの USTREAM(ユーストリーム)でライブ配信のテストもしてみました。器材は iPhone4 のみ。専用のアプリを使って、ほとんどボタンを押すだけみたいな操作で動画をライブ配信できてしまいます。なんかすごい。iPhone の電源が 1時間ももたないだろうと思ったら、意外とそうでもなくて余裕でした。そんなことより Softbankの 3G回線がハゲてて、途中何度も回線が切れたし、わりと常に「接続状態が不安定です」という表示が出続けてました。
でも残ってる録画(これは USTREAM の機能で勝手に録画される仕組み)を見ると、それなりに配信できてたっぽいですね。こんな器材で生中継ができるなんて、世の中便利になったものだなあ。
http://www.ustream.tv/channel/test-chinjuh