ネタ袋

不思議なことや、勉強になりそうな事を書きとめておくブログで、かつては日常の記録としても使われていたことがありますが、これからは不思議な話等をごくごくたまーに更新するかもしれません。

4日の日記、草木染め

 晴れ。最低気温は2度、最高は9.4度。

紅葉染め・黒豆染め

 自分で紡いだ木綿や絹の糸を染めるのに、去年末に紅葉(モミジ)を拾ってきた話を書きました。
http://d.hatena.ne.jp/chinjuh/20111228



▲その時ひろってきたモミジがこんな感じになりました。


 拾ってきたのはまだ色が残っている枯れ葉ですが、カラカラに乾いたものです。落ちたばかりの生の葉のほうが良い色が出るんじゃないかと思うのですが、時期的に枯れ葉しか手に入りませんでした。

 枯れ葉は砂ぼこりで汚れているので、バケツの水にはなしてざぶざぶっとかき回したら、手でがしがしつかんでざるにあげます。これで多少は綺麗になると思います。

 1リットルの水に、1〜2gのクエン酸の結晶を溶かします。クエン酸の結晶は薬局で普通に買えます。なかったら家にある調味料の酢を適量溶かしてもいいです。適量がどのくらいかは……ごめんなさい、よくわかりません。クエン酸にしても食用の酢にしても毒じゃないので適当で大丈夫だと思います。

 そこに洗ったモミジの葉をぎゅーぎゅー突っ込みます。なるべく濃い染液を作りたいので、ぎゅーぎゅー詰め込んじゃってください。葉っぱは後から追加しても大丈夫なので、まだ入りそうだと思ったら拾いに行ってください。

 詰めたら蓋をして、3日以上放置します。一カ月でも二カ月でも置いといていいと思います。この時期なので暖房のないところへ置いたら腐りません。できればたまにかき回したほうがいいですが、詰め込みすぎてダメそうだったらほっといてもいいです。

 こうしてしばらくすると、液が赤くなってきますから、そうしたら布巾か何かで葉っぱを漉しとります。

▲一週間くらいモミジをつけて漉しとった液です。良い赤になりました。


 一説によれば、こうやって赤い色素をとって染め物に使うので、揉み酢(もみず)→モミジと呼ばれるようになったと言われてるそうです。# モミジの染め物がそれほど一般的とも思えないので、個人的には苦しいこじつけのような気はしてます。


 さっそく染めてみたいと思います。染めたいもの(布や糸など)を水につけておきます。繊維に水が染みてないと、染液も染みにくいです。30分くらい水につけたらよく水をしぼっておきます。

 そうしたらモミジで作った染液を火にかけて温めます。ものの本によると沸騰はさせず、50度くらいを保つようにしなさいと書いてあります。正直面倒くさいので、沸騰する前に火をとめて、さっき水をしぼった布なり糸なりを入れたら、そのまま冷ましていいんじゃないかと思います。

 うちにはシャトルシェフがあるので、糸を入れたあとに保温釜に突っ込んで半日おきました。発泡スチロールの箱なんかがあったら、鍋ごと入れて放置してもいいかもしれません。


 朝ここまでやって、放置して出かけました。夕方帰ってきて染液から出してみると……おお、なんか染まってますよ。いけてるじゃないですか。染液は何度か使えると思うので捨てずにペットボトルかなんかに入れて保存しとくといいですよ。

 いちおう媒染(ばいせん)もしときます。今回は焼きみょうばんをお湯で溶かしたものを使いました。染液から出した糸なり布なりをよく絞って、みょうばん水につけて一晩おいときます。これをやると色が定着して抜けにくくなります。鉄や、銅や、アルミなど、いろんなものが媒染に使えるし、それぞれ別の色に仕上がりますが、食用のみょうばんが簡単で安全だと思います。

 翌朝(これ書いてるの5日の朝なので)になったら、みょうばん水から出して、よく水洗いします。水に染液が出なくなったら干して乾かせば完成です。

▲こんな感じになりました。モミジで染めたのは手前の二個です。一番手前が絹で、真ん中が木綿(呉汁処理)。奥の紫色のやつは絹を黒豆の煮汁で染めたものです。今回は全部みょうばん媒染。

 同じ染液を使っても、素材によって色の出方が違います。絹は茶色くなってしまいましたが、木綿はいい感じのくすんだ赤になりました。重ねてもう一度くらい染めたら色が濃くなるかもしれません。


 なお、黒豆染めは、お節料理の黒豆を煮た時の汁を使います。味がついてても問題ないです。染め方はおんなじです。黒豆の煮汁を温めて(沸騰させちゃってよい)、よく水を染ませた糸や布を煮汁に入れて、火をとめて半日くらいおいとくだけ。よく絞って洗えばできあがり。黒豆を煮るのに古釘を入れる人は、それ自体で鉄媒染したことになるので、みょうばん水にはつけなくていいです。うちの黒豆には釘を入れなかったので、最後にみょうばんで媒染しました。

ピアラシティまでちょっと買い物に

書いてたら長くなったので↓このへんに書きました。
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1249