9日
曇りのち晴れ。午後にはいい天気になりました。最高気温は7.4度、最低気温は2.7度。太陽が出るまでほんとに寒くて雪が降ってもおかしくない感じでした。
ブログ更新:モーターショーの写真とか、東京ゲートブリッジの写真とか
モーターショー
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1240
橋
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1241
些細なブログ更新までここで告知してもなぁと思うんですが、鼻から注入って書きたかっただけなんです。
あんまり寒いので湯たんぽを使おうとしたら
湯たんぽ袋に使っていたバスタオルに、ごく小さな、蛹のようなものが無数についていました。あまりに小さくて、蛹の状態では種類までわからないんですが、ほっといたらそのうち大発生してわかるかもしれないですね(片づけろってば)。
というわけでバスタオルはあきらめて急きょ湯たんぽ袋を作成しました。ありもので作ったのでただの袋です。いちおうキルト芯を入れましたがキルティングもしなかったし。つまらないので写真は省略。
うちの湯たんぽは金属製なので直火にかけられますが、中が油臭いので、ぬるくなったお湯で顔を洗ったりできません。陶器のやつが保温の点からも良さそうだけど、重量がありそうなのが難かな。

- 出版社/メーカー: エールネット
- メディア: ホーム&キッチン
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
10日は皆既月蝕ですぞ
http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20111210/observation/index.html
東京は晴れそうです(ってこれ書いてるの10日の朝なんですっごくいい天気です、寒いけど!)雲に邪魔されない天文ショーは久しぶり。半影蝕のはじまりが20時半くらいですからゴールデンタイムって感じですね。