ネタ袋

不思議なことや、勉強になりそうな事を書きとめておくブログで、かつては日常の記録としても使われていたことがありますが、これからは不思議な話等をごくごくたまーに更新するかもしれません。

日本最大の天然真珠は?

日本一巨大な天然真珠といわれるものを教えてください。 よろしくお願いします!

 日本一大きな天然真珠は、三重県志摩郡大王崎沖でとられたアワビから出たもので、真珠王として有名な御木本幸吉氏(MIKIMOTOの創業者)が購入したもの、というのは検索するとわかるのですが、上記質問でそう回答したところ、質問者さんから「その真珠は今どこにあるんですか?」と再質問されてしまいました。わたしが質問者だったらやっぱり「どこで見られますか」と聞くと思うので、当然の切り返しです。


 御木本氏が購入したことがわかっているのだから、関係者に聞けばいいんです。わたしゃ自分も興味があるので本当に問い合わせてしまったのだけれど、さきほどミキモト真珠島の担当者の方が丁寧なお返事をくださいました。


 結論からいうと、その真珠は現在どこにあるかわからないのだそうです。いつ誰の手に渡ったのか、一切記録がないということでした。ただ、御木本幸吉氏が購入したという、日本最大の淡水真珠のことは北隆館の『真珠の辞典』という本に書いてあるそうで、以下のような引用文を添えてくださいました。

北隆館『真珠の事典』(松井桂一・著)より 1965年発行

御木本真珠
 三重県志摩郡大王崎沖で採取せられたアワビから得たもので御木本幸吉が大正3年(1914年)の大正博覧会に出品されたもの長径24mm、短径19mm、重量264.75gratnsのものであって、わが国最大といわれている。

 ということです。24mmって一円玉の直径よりでっかいじゃないですか。すごいですね。それだけの真珠ができるのに何年かかったんだろう。



 また、天然ではなく、養殖だけれど、世界最大の真珠はミキモト真珠島の真珠博物館に展示されているもので、「1978年にタイ南部の養殖場で採取された真珠で、直径が 4cm あり、ギネスブックにも掲載されたことがございます」とのことだそうです。

 4cm ってあなた、40mm ですよ。でかっ!!!



 たぶんゾロ目の人は問い合わせても報告してくんないと思うので、というかこのトラックバックもきっと見ないと思うんだけど(苦笑)、興味のある人のためにトラックバックで報告しておこうと思います。なお、ミキモト真珠島の担当者の方は、いつでも気軽にお問い合わせ下さいと、とても親切にしてくださいました。


ミキモト真珠島
http://www.mikimoto-pearl-museum.co.jp/
 世界最大の真珠、見たいなあ。三重県は遠いよー。


[追記]
 北隆館『真珠の事典』(松井桂一・著)1965年発行を図書館で取り寄せてみました。かなり分厚い本で、古典文学に出てくる真珠の記述や、世界で有名な伝説的な真珠のこと、真珠を産する貝の種類や、養殖の方法など、多岐にわたって専門的にとりあげた本でした。

 日本最大の天然真珠と言われる御木本真珠については「世界で有名な真珠」という章に出てくるのですが、海外のものに関しては 1908年の"The Book of the Pearl"という本が出典のようです。でも御木本真珠は1914年に博覧会に出したという記述があるので上記の洋書とは無関係に著者の松井氏が書き加えたものだと思います。松井氏は1910年生まれなので、博覧会で本物を見たということはなさそうですが、古い新聞記事などにあったのかもしれませんね。


[追記2]
 実はわたくし2010年の春、ジュゴンのセレナちゃんにご挨拶がてら、ミキモト真珠島に行ってきました。撮影していいかわからなかったので写真をとってきませんでしたが、直径40mmの真珠はつるんと丸いのではなく、デコボコのあるいびつな球体でした。それでも直径40mmは驚くべき大きさです。検索すると写真をブログに掲載している人もいるようです。撮影してもよかったのかなあ。

 真珠島には他にもすばらしいコレクションが展示されており、真珠が好きならば行って損はないでしょう。アクセサリー作りのワークショップや、海女さんの実演なんかもあります。もちろん真珠の販売も。真珠養殖の父・御木本幸吉の記念館もあります。

 わたしは貧乏旅で真珠を買うほど持ち合わせがなかったので、レストランでアコヤガイの料理を食べました。貝殻をもらって帰り、今も飾ってあります。