ネタ袋

不思議なことや、勉強になりそうな事を書きとめておくブログで、かつては日常の記録としても使われていたことがありますが、これからは不思議な話等をごくごくたまーに更新するかもしれません。

日本にはローカル文字がある

http://www.asahi.com/culture/update/0415/TKY200704150138.html
 話し言葉に方言があるように、漢字にも「地域文字」がある。早稲田大教授(日本語学)の笹原宏之さん(41)は高校時代から、各地の文献を当たって100字以上を拾い出し、近著「国字の位相と展開」(三省堂)でまとめた。日本で作られた和製漢字「国字」が大部分を占め、「人々と文字の格闘の跡が読み取れる」という。

国字の位相と展開

国字の位相と展開

※ほしいけど高いなあ! \10,290 だって。

 漢字は中国で生まれた文字だけど、中国にはなく日本で作られた国字と呼ばれる漢字があります。国字も漢字ワールドの中ではローカルな文字だけど、さらに地域限定で、○○県ナントカ地方のみで使われている漢字という、いわば漢字の方言が存在するんだそうです。面白い、というか、うらやましいな、そういうの。

 ちなみに、上記ニュースで紹介されている方言漢字は、JISコードでは書けない文字が多いけど、TRONというOS用の文字コード(という説明であってるのか?)にはほとんど収録されてるっぽいです。
http://www2.tron.org/cgi-bin/ksearch.cgi