ネタ袋

不思議なことや、勉強になりそうな事を書きとめておくブログで、かつては日常の記録としても使われていたことがありますが、これからは不思議な話等をごくごくたまーに更新するかもしれません。

十二月廿四日丁巳/2月2日(水)

2005年カレンダー旧暦付き
六曜: 大安
二十八宿: 軫

 明日は節分なので豆の準備をお忘れなく。節分にヒイラギを飾るのは、トゲトゲした葉が鬼の目を刺すから。メザシを飾るのも、この魚のように鬼の目を刺しますよということです。最近お店で節分用のヒイラギを見ると、ヒイラギじゃなくヒイラギモクセイだったりしてビックリです。ヒイラギモクセイはヒイラギとギンモクセイの雑種で、ヒイラギより葉のトゲが小さいので効き目が弱そうに見えます。

 最近は節分に太巻きが定番になりつつあるようですが全国的に昔からあったことではありません。一部地方で昔から節分に太巻きを食べていたのを、バレンタインのチョコよろしく業者が流行らせたようです。美味しいからいいんですけどね。太巻きはその年の恵方(縁起のよい方角)を向いてかじりつくのが決まりだそうです。今年の恵方は庚(かのえ)の方角。つまり西南西です。

 さきほどテレビで太巻きの話をしてました。節分に太巻きを食べるのは関西の風習で、その年の恵方を向いて無言でかじりついて福を呼びます(なんで太巻きで福がくるんだろ?)。近年ではコンビニが太巻きの販売に力を入れていて、お正月のおせち、バレンタインのチョコのちょうど端境期にあたる今頃の売り上げに貢献してるそうです。そういえば「太巻きの予約」とかいって1月の中頃から騒いでましたね。予約しなきゃ買えないほど人気商品とは思えないんだけど、そうやって煽るとみんな買うから定着するのかしら。

 最近といえば、蕎麦コーナーで節分には蕎麦ですと説明しているお店もありますが、これは立春正月の思想に基づくものだと思います。立春を元旦とすれば節分は大晦日。大晦日には年越し蕎麦ということです。

 というわけで明日は節分です。