2月の電気使用量
2011年1月分 532kwh/32日 約 16.6kwh/1日
2012年1月分 266kwh/36日 約 7.3kwh/1日
2011年2月分 438kwh/29日 約 15.1kwh/1日
2012年2月分 219kwh/28日 約 7.8kwh/1日
食事中のみ台所でカーボンヒーターを使っているので、今月もまだ電気使用量がかさんでます。先月よりちょっとだけ増えちゃった。とはいえ去年と比べると半分です。
うちは自宅にWEBサイト用のサーバーがあって四六時中パソコンが立ち上がってる状態でこんな感じです。テレビは地上波を見なくなってるけど CS放送は見てます。エアコンだけは冬も夏も使ってませんが、わりと毎年そうなので、震災後に特別やってるわけじゃありません。
唯一、浴室乾燥機を使うのだけはやめました。これがけっこう電気を食うようです。使用量の記録を始めるまでは気付いてませんでした。毎月の使用量を見て増減の理由を考えると、何を無駄に使ってるか見えてきます。
というわけで、みんな「面白いから」節電しようぜ。我慢しなくても減らせる部分があるかもしれないしね?