ネタ袋

不思議なことや、勉強になりそうな事を書きとめておくブログで、かつては日常の記録としても使われていたことがありますが、これからは不思議な話等をごくごくたまーに更新するかもしれません。

節分なのでアンケートやってみた

節分について - 人力検索はてな

 今朝、twitterで「伝統行事とはいえ食べ物をまくのは抵抗がある」というような話になったので、世間ではどんな豆まきをするのか(あるいはしないのか)なあと思ってアンケートをしてみました。アンケートはまだ終わってませんが、落花生をまくっていう人が意外と多いんですね。


 子供の頃のことを思い出すと、うちでは普通にバラで大豆をまいてました。祖母の家では座敷だけでなく台所にも便所にもまいてました。座敷にまいた分は丁寧にひろって食べてました(便所にまいたのは捨てたと思いますが)。それでも取りこぼした豆が、節分のあともしばらくは落ちてたのを覚えてます。やっぱり掃除がめんどくさいのとか色々あって、小袋に入ったのをまいてた時期もありました。うちのほうでは落花生を使ってるのは見たことがありません。@群馬県

 大人になってからは実際に豆をまくことはほとんどなくなりました。でも節分をスルーするのはさみしいので、いり豆を買ってきて食べたりはしています。あるとき、ふと「バラバラっという音に魔除けの意味があるはず」と気がついて、紙の升箱に入ったいり豆を買ってきて、部屋のあっちこっちでマラカスのようにバラバラ鳴らして、まいたと見なしていたこともあります。

 今年はいり豆を買わなかったので、正月の残りの黒豆を煮て食べました。煮豆では魔除けにはならないかもしれないけれど、まめに暮らせますようにという縁起担ぎにはなりますから、お節の黒豆もそうだし。