ネタ袋

不思議なことや、勉強になりそうな事を書きとめておくブログで、かつては日常の記録としても使われていたことがありますが、これからは不思議な話等をごくごくたまーに更新するかもしれません。

 24日の天気は曇り。午後少し太陽が見えました。東京の最高気温は22度。

関西旅行の記事

http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1217
 京都からの帰り道、彦根で途中下車しました。彦根城は日本に12城残っている現存天守のひとつです。松本城は以前見たので現存 2城目です。あと寝釈迦ならぬ寝弘法も見ました。

日没時に太陽が見えないので

 この記事関連 で、しつこく日没の方向を探ろうとしているんですが、見るのを忘れたり、日没の時刻に曇っていたりしてうまくいきません。

 図書館のリサイクルコーナーでカシミールの体験版と入門書のセットを拾ってあったのを思いだしてあれこれいじってみましたが、山が遠い東京で使っても面倒なだけで面白くはないなあという印象でした(捨ててあった本なのでソフトのバージョンも古いかもしれません)。

 そういえば Google Earth をここ数年ほとんど触ってないやと思い出してインストールしてみたら、日没のシミュレーションとかできるようになってるんですね。

 カシミールでも Google Earth でも、だいたい同じ結果で、写真で光学現象が見えてる位置をめがけて太陽が沈んでくる感じなんですが、残念ながら10度くらいずれてるような気もするので、やっぱり目視で確認しないとダメだこりゃって感じでした。そろそろ晴れてくれ、西の空。

 ちなみにシミュレーションの結果、11月中頃から富士山に夕陽が沈むダイヤモンド現象が見られるかもしれません@葛飾水元。目視で確認してないのでウソかもしれませんけど。