ネタ袋

不思議なことや、勉強になりそうな事を書きとめておくブログで、かつては日常の記録としても使われていたことがありますが、これからは不思議な話等をごくごくたまーに更新するかもしれません。

21日の日記

 曇り。東京の最高気温は21度。
 21日から22日未明にかけてオリオン座流星群が極大だそうですが曇ってて見えそうもないですね。

関西旅行の記事

http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1216
 新世界を歩いたり、天王寺動物園を見に行ったり、仁徳天皇陵があんまりでっかいので森にしか見えなかったり、大阪駅で夕焼けを見て買い物をしたり、京都のネットカフェでなんじゃこりゃだったり、いろいろでーす。

午前中にバッタをとりに行って

 バッタじゃなくてイナゴがとれました。バッタは8月中旬にショウリョウバッタの成虫が出始めて、だんだんトノサマとクルマバッタモドキになって、途中オンブバッタとかイナゴ類が出てきて、イナゴ類が最後まで残る感じ……かな?

夕方図書館に行って

拝金

拝金

 予約してたホリエモンの『拝金』が来てたので借りました。バスに乗ろうとしたらタッチの差で行ってしまったので、バス停で10分くらい読んで、バスの中でも読んで、桑の葉を取りに行くので終点で降りて、帰りのバスを待ってる間に読んで、バスの中でも読んで……ここまでで半分くらい読めてしまいました。今ちょうど大金持ちになったとこ。

 今のところヤング向けの企業入門的な感じです。けっこう面白い。これ漫画版もあるんですね。たしかに漫画の原作としてよさそうな感じ。でも漫画にしちゃったらフツーかもね。ヤング向けの小説にビジネス入門的なものは少ないから新鮮だけど。

 作中に伝書バトを育てるゲームが出てくるけど、実はPC-98シリーズ用のパソコン用ゲームに本当にそういうのがあったんですよ(って前にもどっかで書いたような気がする)。伝書バトについてのもんのすごく詳細な解説がついてたと思います。ゲームはぜんぜん面白くなかったけど(そもそも友達に見せてもらっただけなので買ってないんですが、汗)、解説書は読みごたえがありました。知ってて書いてるのかな。あれを携帯用にして位置情報を利用するとこんな面白そうな企画になるんだねえって思いました。旅先で伝書バトを放してみたいよねえ。なんか流行りそう(それこそタダなら)。

[追記]読んだ

 『拝金』『成金』の順に発表されたけど、時系列に読むなら『成金』『拝金』の順だっていうのは成金の後書きに書いてありました。図書館で予約をかけたら偶然時系列に届いたのでそういう読み方をしたんですが、そのほうが断然面白い。できればお嬢様とかもあだ名かなんかで呼ばせておいて、オッサンの目的が親子喧嘩だったっていう説明のところで名乗るくらいでよかったんじゃないのかな。発表順に読んでしまうと、『拝金』がただの前日譚っていうか、結果のわかってる戦いの過去の話みたいになっちゃって、なんとなくもったいない。