フォトライフの通知もされちゃう?
iPhoneから送信

メール投稿テストの意味
- ダイアリーは更新時にtwitterに通知される設定だった。
- 気まぐれに出先から写真付きダイアリーをメール投稿してみたら、ダイアリーは通知されず、フォトライフの新着として通知されてしまった。
- 家で再度実験するとメール投稿がtwitterに通知されない。
- ダイアリーの設定を見ると、メール投稿をtwitterに送るかどうかの設定が別途あって、デフォルトではオフになっている模様。これをオンにして再度実験。
- 写真付きでメール投稿する。ダイアリー通知される。フォトライフも通知されちゃう。
- フォトライフのほうを見たら、ダイアリー用に投稿した写真がトップフォルダに入ってる。あ、そうか。そういえばダイアリー用のフォルダってないんだ、と気付く。
- ハイク、はてなココ、はてなブログなど、ダイアリー以外のサービスだと、メール投稿時に写真を貼付すると、専用フォルダにアップロードされる。ハイクなどは途中からその仕様に変更されたと思う。その時、ダイアリーは変更されなかったっぽい(もともとダイアリー用のアップローダーだからだろう、たぶん)。
- というわけで、ダイアリーに写真付きでメール投稿すると、ダイアリーの記事と、フォトライフのトップフォルダの更新が、両方ともtwitterに通知されてしまいウザイ状態になることがわかり、回避方法も思いつかないのであきらめるってことで実験終了。