46階しかないのに88階の謎
日本だと、数字の4が死につながるといって、病院に4号室がなかったりしますが、似たようなことが中国でもあるようで、これはその顕著な例です。
あるビルは実際には46階しかありません。しかし、
13、14、24、34など伝統的に「縁起の悪い」数字が避けられていることに加え、40〜59階が設定されておらず、60階より上は61階、63階、66階、68階、そして88階しか存在しない。
こんなトリックで88階建てを主張しているというのです。やっぱり中国ってこういうことに関しては半端ない!
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=38484
46階しかない高級マンションが「88階」と自称!そのわけは…―香港
モバイル版URL : http://rchina.jp/article/38484.html
2009年12月30日、香港紙・文匯報によると、香港・西半山に位置する高級マンションの常軌を逸した「飛び階」問題で、行政が解決に乗り出した。中国新聞網が伝えた。同記事によると、西半山に位置する高級マンション「天匯」の最上階は88階との表示になっているが、実際には46階までしかない。同マンションは地下1階〜地上7階までがクラブやサロン、駐車場、庭園などとなっており、8階から住宅となっている。しかし13、14、24、34など伝統的に「縁起の悪い」数字が避けられていることに加え、40〜59階が設定されておらず、60階より上は61階、63階、66階、68階、そして88階しか存在しない。
香港特区政府によると、同マンションの開発業者が提出した建築設計図中の階数表示で、40、41、42、43、45、46階などを正式名、その別称として60、61、63、66、68、88階などと設定している。正式名と別称というあいまいな概念による操作がなされており、同政府には階数表示の変更を要求する法的根拠がないという。
現行の「建築物条例」では開発業者の飛び階を規制することはできないが、このほど改正された「行政処理に関する備考」によれば、法的拘束力はないものの、開発業者の申請時、飛び階が混乱をもたらすと判断される場合は、承認しないことも可能になったという。(翻訳・編集/津野尾)
2010-01-04 07:12:18 配信