ネタ袋

不思議なことや、勉強になりそうな事を書きとめておくブログで、かつては日常の記録としても使われていたことがありますが、これからは不思議な話等をごくごくたまーに更新するかもしれません。

2004-08-22から1日間の記事一覧

ヴェネツィアの菊(TBS ウルルン滞在記より)

ヴェネツィアの街には菊をモチーフにした装飾がたくさんある。マルコ・ポーロが中国から持ち帰った菊の花が評判になったことに由来しているという。日本の菊の御紋は十六葉の八重菊だが、ヴェネツィアの菊も十六葉とのこと。

索餅(参考『和漢三才図会』)

『和漢…』では、そうめん と訓じて、麦粉を塩水でこねて、油を塗ってぬめらせたものを細く伸ばして作るとしている。現在の索麺(素麺)の作り方とほぼ同じもののようだ。そもそも、索とは綱のこと。引っ張る道具のことである。餅は、日本では餅米を搗いて作…

七草粥(参考『和漢三才図会』)

現在では、正月七日に食べる七草はセリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロと決まっているが、『和漢三才図会』によれば、異説も多くありはっきりとは決まっていないとしている。七草の習慣は中国から来たもので、彼の地では羮(あ…

秋茄子は嫁に食わすな(参考『和漢三才図会』)

秋茄子は嫁に食わすな、という諺は江戸時代中期には存在していたようだ。『和漢三才図会』に、茄子の「晩(おくて)は七、八月に取る。大きくて長みをおび、子を結ぶが多くはない。味はもっともよい。それで諺に"秋茄子は子婦に食わすな"と」ある。文中の七…

雑感

リンク元にサーチエンジンからのリンクがあるのだが、どうも正しい場所にたどり着いていない様子なのがもどかしいと思う。たとえば「兔唇」をキーワードに検索してたどり着いた人がいる様子なのに、たどり着いた場所にはその記事はないというような状況。気…