ネタ袋

不思議なことや、勉強になりそうな事を書きとめておくブログで、かつては日常の記録としても使われていたことがありますが、これからは不思議な話等をごくごくたまーに更新するかもしれません。

いかん、またタイトルつけわすれた

天気

 朝は曇り。お昼前に晴れ間が見えたけれど、午後はうすぼんやり空がかすんでお昼ごろから夕方にかけて太陽に暈がかかった。風が強く、冷たかった。気温は低めで寒いくらい。
 
暈の写真はこっちに貼りました
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?mode=comment&no=1131

電気使用量

2010年4月分(32日間)298kwh
2011年4月分(30日間)248kwh ←サーバをとめていた時期
 
2010年5月分(31日間)279kwh
2011年5月分(33日間)190kwh ←サーバ稼働中
 
 こんなん出たんですが、190kwh とかホントですかね。確かにいつも以上に廊下やトイレの電気に気を使いましたが、先月とめてたサイト用のサーバはフル稼働してるんですよねえ。日数バラバラですが単位はキロワットアワー(毎時の仕事量)だから関係ないですよね?

 強いて何が減ったかというとテレビかなあ。4月中はまだ地震のニュースを頻繁に見てたと思います。

アブラムシ

 ちびガエルの餌(主にアブラムシ)を取りに行ったら、もうギシギシにはアブラムシがいませんでした。さんざん探してセイタカアワダチソウに(たぶん)真っ赤なアブラムシが出てるのを取ってきました。

アブラムシ採集ポイントのまとめ

  • 開花前の薔薇のつぼみ
  • 薔薇が開花しはじめた頃に散りかけた菜の花
  • 菜の花にいなくなった頃にギシギシ
  • ギシギシにいなくなった頃にセイタカアワダチソウ

 それぞれの植物に別の種類のアブラムシがつきます。ある一定の時期に大量にみかけるのに、時期がすぎるとパタッと姿を消してしまいます。その植物からはなれたアブラムシはどこへ行ってしまうんでしょうか。

 早くも一頭ずぅになって糸を吐き始めました。ずぅというのは成熟して繭を作り始る蚕のことです。専門用語では熟蚕(じゅくさん)と言うようですが、群馬では「ずぅ」と言ってました。

 ほかの蚕はまだ餌を食べているのに、一頭だけずぅになってしまうのは管理が杜撰な証拠です。ほんとは孵化後の餌やりや脱皮の時なんかに、よく見ていて餌を切らないといけないらしいです。一日か二日程度の成長の差は、餌やりで調節すればだいたい揃うとは聞くものの、ついつい餌やっちゃう。

猫さわぎすぎ

 がぼ様(猫)、缶詰めを一缶では満足せず、さらに半分食べているなう。大丈夫なのか、そんなに食べて… さっきから何かしようとするたびに暴れて何もできない。頭痛がしてきた。血管切れそう。寝ろよ馬鹿猫。