ネタ袋

不思議なことや、勉強になりそうな事を書きとめておくブログで、かつては日常の記録としても使われていたことがありますが、これからは不思議な話等をごくごくたまーに更新するかもしれません。

17日は三線がやってきた。弦を探して放浪の旅に出た。

 東京の天気は晴れ。最高気温は33度程度でしたが……うえっ、24時のアメダスで気温 30度って何ですかもう。熱帯夜もいいところですねえ。昼間は外を歩いていると頭の中に汗をだくだくにかいて大変でした。

島村楽器のキャンペーンでもらった三線がとどきました


 暑さで箱がホカホカになっていたので慌てて開けて救出(笑) 保管用の袋と爪とウマ(駒)がついてます。嬉しいので早速調律して鳴らしてみました。わー、沖縄の音がするー。おもしろーい。
島村楽器はてなダイアリー 7月の「島村楽器のお題」キャンペーン!
http://d.hatena.ne.jp/shimamura-music/20110721/1311220356
◎7月の「島村楽器のお題」キャンペーン当選者発表!
http://d.hatena.ne.jp/shimamura-music/20110811/1313028433

 このキャンペーンは8月も続いてます。

今月の「島村楽器のお題」キャンペーンのお題・プレゼントについては、来週 8月18日の木曜日に発表いたします!
8月のお題はこの時期多くの方が旅行を楽しまれると思うので、旅行にちなんだお題を用意してみました!

とのことです。6月の賞品はウクレレだったのですよ。音楽好きは島村楽器のキャンペーンに注目しちゃってください!

三線の弦を探す旅に出た

 せっかく戴いた三線ですが、初心者なもので、もう弦を切ってしまいました。CFC に調弦すると、歌にあわせたとき声が出ないので、どうやったらいいかなぁなんて考えてゆるめたり締めたりしてるうちに、女弦(みーぢる)という一番高い音を出す弦をプチンと。しょーがないです。弦は切れるのが運命だし、こういうのは失敗しながら仲良くなるものなんです(たぶん)。

 そこで買いに出ることにしました。とりあえず駅前のレコード屋(だってレコードの頃からある老舗なんだもん)で聞いてみました。この店は楽器も売ってるので。でもギターの弦ならあるけど三線のは取り寄せだねえって言われちゃいました。まっ、そうだろうな。

 三線島村楽器オリジナルブランドなんだから、島村楽器に行けばいいんじゃないのってことで、とりあえずうちから一番近い葛西店へ行きました。葛西にはないかもしれないけど、新宿店まで行けばあるだろうとたかをくくったのです。

 島村楽器の葛西店は、葛西っていうか西葛西のイオンの中にあるんですね。ここには何回か入ったことがあるけど、島村楽器なんかあったなか? おお、こーんな上の階にあったのかー。これは楽器屋に行こうっていう意思がないとたどり着かない場所だなあ。

 弦があるところをざっと見たけど三線のはなさそう。店員さんに聞いたら、三線の弦は取り寄せになっちゃうんですよ、とのこと。ううむ、こんなに沖縄音楽が定着してるのに三線は普及していないのか。ついでなので、近くの店にないか調べられませんかってお願いしたら、南船橋店に「しかない」って(笑)

 あいたたた、東京の中心部に行く覚悟はしてたけど、南船橋は予想外だったなー。でも、ここにあるなら新宿よりは近いですね。バス代かけてここまで来たついでだから今日行っちゃおう!


 ということで、やってきました南船橋。西葛西からは電車のりましたよ。ららぽーとには何度か入った事があるけど、ビビッドなんとかいうのは初めてですねー。ここでも島村楽器は上の方のさみしい場所にありました。もしやわざとこういうとこ選んでるのかな。楽器好きの秘密基地的でちっと面白いような感じもします。

 とりあえず店内をぐるっと。ギターやウクレレの弦があるところには和楽器の弦はないみたい。ショーケースの中に小さな三線(子供用?)が展示されてて、かたわらに赤いパッケージで琉王印と書かれた三本セットの弦が見えました。よし、あれだ……と思う、たぶん(自信なし)。まさかミニチュア用の弦でもあるまい。577円って値札がついてた。

 店員さんに「三線の弦ありますか」って言ったら、さっきのケースを開けてくれるかと思ったのに、和楽器の弦が並んでるケースに案内されてしまった。う、うーん……ギターなんかと違って三味線の弦のどれかと共通の可能性は高いと思ってたけど、三線を手にして数時間しかたってないのにそこまでの知識はありません(きっぱり)。

 具体的にどれですかって聞いたら、三味線かなにかの「一の弦」だか「一の糸」だか書いてあるのを渡されそうになったのですが、こっちも初心者なもので、それが三線で使えるかどうかさっぱりわからない。一瞬言葉に詰まったら、店員さんもやや困ってたので三線も三味線もあまり知らないのかもしれないです(フツー知らないか)。
「ええと、みーぢる(女弦)が欲しいんですけど…」
と、いちおう言ってみる。会話の中で、何かが代用できるというような情報をひっぱり出せればみつけもの^-^; しかし店員さんは二か三の弦があればいいと思ったらしく
「あー、今は一の弦しかないですね。あとはお取り寄せに…」
取り寄せたいなら最初から通信販売を使うのだよ店員くん。

 うーん、とりあえず三味線の一の弦はギターと逆で一番太いやつのはずだから、三線だと男線(うーぢる)にあたるはず。三味線の弦を流用するとしても一の弦は女弦には適さないだろうとよくわかんないけど勝手に判断(あってるかどうかは知らん)。710円とか書いてあるので高いし(絹の高級品なんだよたぶん)、それはナシで。

 というわけで「こっちのケースに入っているのは三線の弦ですか?」と、さっき目をつけておいた赤いやつを指さして、とりあえずそれ買ってみました。

 家に帰ったらもう日がくれてたのでまだ開けてもいないけど、なんせミニチュアの横に置いてあったから、ミニチュア用だったらどうしようかなあと思っているところ、なう。

 ちなみに楽天市場島村楽器を検索してみたけど、三線自体も、弦もあつかいがなかったという、前途多難である。


[追記]切れた弦をかえてみました

 弦はこれとおんなじやつです。ミニチュア用疑惑はたんなる杞憂で長さはもちろん足りました。


 弦(ちる)のかえかたは

◎糸掛け側の結び方はここ
http://www.nabbie.com/manual-string.html
◎カラクイ(ペグ)側の巻き方はここ
http://www.nabbie.com/manual.html#karakui
 三線屋さんのサイトみたいだけど、すっごくわかりやすいです。

西葛西で大好きな場所


 メガネ屋さんの看板なんですが、巨大なキリンの首の絵が書いてあります。建物の隙間からキリンの首が見えるのがなんともたまらなかったんですよー。ひさしぶりに見に行ったら、「ぬーっと出る感」がたまらないポイントがみつからなかったので、以前あった建物がなくなってるのかもしれないです(たぶん駐車場かなんかになってしまってる)。

Google のパズルゲーム

http://www.thegooglepuzzle.com/
 ブラウザが Chrome でないと動かないと思います。フラッシュとか使わないで作ってあるっぽいので、動作がいまいちブラウザクラッシャーっぽい怪しさを醸し出してるのが難ですが、途中までそこそこ面白かったです。

2011年08月17日のツイート